2017/04/18 00:42
《思い出と一緒に味わい深くなる手作りの無垢の木のフレーム》

こんにちは^^
chapechapicのオオウラです。
私が木のフレームを作るようになったのは
ずっと飾っていたくなる木の温かみと
アンティークのような深い味わいのある古材のような雰囲気のフレームがあれば
良いなと思ったからです。
そして、
ドライフラワーと良く似合うフレーム。
何年か前、友人が結婚するのでお祝いに額縁を送ろうと思って探したのですが、
雰囲気のあるフレームが見つからなくて、自分で作ってみようと思ったのがきっかけです。
それと、今はナチュラルウエディングが好まれていることも知りました。
森の中で上げる結婚式!
ガーランドを木々に飾って、真白いテーブルクロスがかかって、フレッシュなユーカリなどでコーディネートされたテーブル。
素敵ですね!!!
そんな結婚式のウエルカムボードも、木の温もりがあって、ビンテージ感がある木の色だったら、いいな・・・。
結婚式が終わっても、インテリアとしてずっと飾っていけるフレームの方が絶対にいい。

そう思ったんですよね。
結婚式も自分たちのこだわりで手作りする花嫁さんが増えているとか^^
だったらなおのこと、手作りの木のフレームをおすすめします。
中は自分たちでデザインして、フレームはサイズもオーダーを承ります。
一生の記念になる
「幸せの木のフレーム」

《なぜ 幸せの木のフレームと呼ぶの?》
それは、オークという木を使っている方です。
オークは「森の王様」という別名があるのです。
森の中で大きく枝葉を広げてしっかりと根を張って育つオークは
鳥や動物たちが集まって憩いの場として愛されています。
なので家族円満・家庭繁栄と言われるようになったのです。
そんな無垢の木のオークを使って作りました。
あなたにも幸せな家族を作っていってほしいと願いを込めて。
サイズ:四つ切の写真が入るサイズ
価格:12000円
サイズオーダーはご相談も承りますのでお気軽にお問い合わせください^^