2017/06/11 05:52
木とガラスとドライフラワーのアトリエ&雑貨屋 chapechapicです

みなさんこんにちは^^
いつもブログを読みに来てくださってありがとうございます。
6月のアトリエ開放&雑貨屋オープン日は雨の中にもかかわらず、ラスト19時までたくさんのお客様が足を運んでくださいました。
アトリエを開放するにあたっては何度も悩みました。
それは、
●行き止まりの静かな住宅地にあるから
●ガレージの「天井が158cm」と低くて狭いから
●販売できるものが足りないから
という理由で何年も足踏みをしていました。

でも、今年から思い切って計画をスタートさせることに!
「できない理由を探すのではなく、今の環境で実現するにはどうしたらいい?」
を考えるようになりました。

今のアトリエが出来るまではこんなスペースだったんです^^;

床も天井も古くなって汚れたコンクリートだったんです。
そこに下地を塗ってペンキを剥がれにくくしてから、白色(調色師て作ってもらったペンキの色)で塗りました。

白く塗っていくとだんだん明るくなってきたガレージの中。
頭の中で理想のアトリエを描きながら改装を進めていきました^^

やっとガラス窓が仕上がった時には、全体像が見えてきた瞬間でした。
電気の配線も終わり、明かりが灯った時は早くお客様にも見てもらいたい気持ちでいっぱいになりました!

そして、2017年の2月にオープン記念のスペシャルワークショップを開催して、
月に一度のアトリエ&雑貨店をスタートさせました。
スタートできて本当に良かったです。
こうして、お客様と直接会って、話が出来る場ができたことは、とても楽しく、良い時間を頂いています^^
そして、住之江区という、大阪市の端っこ。裏を5分歩くと大阪と堺市を区切る大和川が流れているような場所に、来て頂いたのだから、
お越しくださったお客様全員が、「来てよかった~」「癒されました~」と言って、気持ちがリフレッシュされて帰ってほしくて、
いつもディスプレイや配置を工夫しています^^

ここは、
全てchapechapicの手作りの木の雑貨店です。
●はつり材の一輪挿し(ドライフラワー専用)
●木を愉しむためのフレーム
●ナチュラルシャビーなフォトフレーム
●結婚式のウェルカムボード
●アンティーク風ペイントのフレーム
●北欧色のキッズデスク
ここで制作販売しています^^
材料である木材もインテリアのように並べてストックしているので、時々お客様が木材をお求めになることもあります^^
皮付きの良い味の木を^^
そしてとても美しいはつり材のカッティングボード。(これはインテリア専用です)


前回はこの「はつりのカッティングボード」を探しにお越しくださったお客様がいらっしゃいました。
「なに?!この模様は?!」と感動したそうです^^
国産の杉を、職人さんの手作業で一つ一つ薄くはつっていく(削っていく)と、このような自然の揺らぎが生まれるのです。
さらに、大きめの実用的サイズのカッティングボードのオーダーを頂きました。
みなさんにもぜひ見ていただきたいと思います^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【7月のアトリエオープン日】
梅雨、蒸し暑さ、、を考えると、アトリエは快適な環境とは言えないので、
7月のアトリエ開放日は設ける予定はありません。
その代り・・・なんと・・・・今打ち合わせの最中ですが
アトリエとは別の場所で、皆さんに商品を見ていただける機会を作る予定です^^
近々お知らせできると思いますのでお楽しみに!!!
LINE@ではchapechapicの最新情報をどこよりもいち早くお伝えします!
LINE@のご登録は・・・IDを入力して検索してください。
ID・・・@vnk2214c
LINE@は私にはどなたが登録しているかは把握できないシステムなので、
連絡を取る場合は、お客様からLINE@のメッセージ機能を利用して送ってください^^
お待ちしています!
